「第113回懇談会」が開催されました。

4月23日(土)「第113回懇談会」が開催されました。

開会の挨拶と参加者のご紹介

今回の懇談会は、久しぶりに中央区本町「モネ本町北」をお借りして懇談会と茶話会を行いました。いつものように、組合長の挨拶と参加者のご紹介で懇談会が始まりました。コロナ感染予防の為、定員の半数、先着20名様限定で行われました。

 

報告事項

  •  既に会員皆様にご案内した様に、コロナ禍の影響で令和3年度第59期定時総会を、5月7日

土曜日にZOOMにて、組合長とT会計とW監査で開催予定です。

委任状がまだの方は、メール・FAX等で早急にお送りください。

  •   4月8日(金)K・W両監査により、T副組合長兼会計・N会計と組合長・N事務員

立会の上、令和3年度会計の決算監査を実施し承認されました。

③ 新規入会者のご紹介(順不同)

1.大阪市東成区のYさま 2.大阪市都島区のNさま

3.大東市の㈱バンブリーフナインのOさま

4.羽曳野市の㈱美国のYさま

5.大阪市中央区のジタン・マーケティング㈱のIさま

以上がご入会され、ご訪問する予定です。

④ 組合長が、NPO日本ホームインスペクターズ協会のホームインスペクター(住宅診断士)

資格取得試験を目指しています。

試験は年3回で、次回6月の受験をします。皆様も受験されませんか?

⑤ 「家主と地主」5月号の中で、家主の会レポートに第112回懇談会の様子が掲載されて

おります。

⑥ 最高裁判決で、相続税での路線価算定認められませんでした。

税制改正情報で、資産10億円以上の人に財産債務調書を義務付け、生前贈与等について。

⑦ 賃貸住宅の長期修繕計画について

 

本日の懇談会内容

  •  「新入会員様の自己紹介」 Tさま、協賛会員の㈱ティーズプラスSさま
  •  「耐震補強と補助金」 協賛会員のコウマスター㈱代表 Kさま、Nさま
  •  「私の賃貸経営」 Oさま Kさま

 

★★★「おおや倶楽部」第113回懇談会 参加レポート★★★担当:I役員・校正:組合長★★★

最初に新入会員の自己紹介で、生駒市在住で大阪郊外で戸建てと集合住宅の運営をされている

Tさまと、協賛会員の住之江区のリフォーム会社㈱ティーズプラスSさまから簡単な自己紹が

有りました。

 

第 一 部

いつもお世話になっている当会協賛会員の工事会社コウマスター(株)代表取締役のK様と

一級建築士のN様にお越し頂いて、① マグニチュードと震度の違い② 旧耐震と新耐震の建物

の違い③ 耐震診断・耐震(設計)改修④ 大阪市の補助金制度、大阪府補助金制度一覧⑤ 組合

長様の実例⑥ 耐震補強パネル・耐震シェルターの紹介⑦ 質疑応答、の順で解説頂きました。
特に組合長自宅の耐震改修工事の実例の話が有ったので、補助金の申請や、設計工事の流れ

が分かり易く、その後の質疑応答も活発でした。

各自治体によって支給される補助金の額や、要求される耐震レベルも違っている事や、賃貸経

営に関わる補助金や助成金のラインナップも色々とある事が確認できて、大変勉強になる内容

でした。私個人(I)としましても、築古物件の解体工事を予定している観点から、大変にタ

イムリーな内容でした。

第 二 部

 

〇 会員のOさま

一級建築士でもあるO組合員は、今は主に築古戸建の再生案件をメインにやっておられます。元々が建築の専門家であり、ディベロッパー勤務というバックグラウンドをお持ちのO組合員。

一級建築士以外にも、一級建築施工管理技術者、既存住宅状況調査技術者、木造耐震診断資格者、

木造耐震改修技術者、宅地建物取引士、インテリアコーディネーター等々、長年の経験で得たスキルの上に、不動産に対する着眼点も独特。

最初の物件の大和郡山市小泉町戸建ては、改装を経て無事に客付け出来、続く川西市新田町戸

建ては、これから改装予定、次の京都市伏見区醍醐戸建ては、現在リフォーム中、次の西宮市生

瀬町戸建ては、今プラン中との事です。古民家鑑定士もされて、今後の展開が楽しみです。

 

〇 会員のKさま

不動産業者さんとして奈良で営業をされているK組合員は、西成に物件を複数所有。NPO生活

支援機構ALLとの連携と独特のノウハウで、西成区千本南の「プリンスハイツ」が利回り17.5

%、南津守の「スローライフ南」が19%と言う高利回り運営をされています。これでも、満室想

定にはまだ余裕が有ります。

西成、というエリアの特性を生かした独自の運営スキルを駆使して、購入物件の高利回り化を

実現されています。良い意味での割り切りと行動力は見習いたいと思いました。

 

茶 話 会

以上、講師をお引き受け下さった皆様のお蔭様で、大変内容の濃い約2時間半の懇談会でした。

懇談会終了後は、T役員がご用意下さったお茶とお菓子を、参加者皆様の協力で小分けして、

茶話会のスタートです。

組合員の皆様それぞれに、新旧入り混じって、あちこちで輪が出来て、近況報告と情報交換を

夕方5時の制限時間いっぱい楽しまれていました。

 

※最近は、コロナの影響で参加人数を制限しておりますが、勉強熱心な新入会の組合員さんの

ご加入もあり、懇談会のご案内をすると、直ぐに定員一杯になります。今回の懇談会も、参加

希望者全てにご参加いただけなかった事は大変残念です。

懇談会のお申し込みは早めにお願い致します。また、席数の緩和も今後の課題とします。

おおや倶楽部の最新情報をお届けします