○ 7月17日(火)大家さん限定企画「第2会何でも聞こう会しゃべろう会」開催

7月17日(火)大家さん限定企画「第2会何でも聞こう会しゃべろう会」開催

ご参加された大家さんの悩みの相談と、大家さんシミュレーションゲームを開催しました

このところ、6月18日の大阪北部地震に続き、7月の西日本豪雨災害と立て続けに災害が発生しておりますが、被害にあわれた地域の方にはお見舞い申し上げます。

当会でも僅かですが義援金を寄付させていただく予定をしております。皆様のところは大丈夫でしょうか?

これから、台風シーズンを迎え気になるところです。

  • 平成30年 7月17日(火曜日) 午後1時
  • 大阪 なんば T屋大阪店 一階正面入り口に集合しました。
  • 組合員所有物件内(W役員とお母様のご厚意でお借りしました)
  • 大家さん9名がご参加されました。

「何でも聞こう会しゃべろう会」参加レポート

久しぶりに「第2回何でも聞こう会しゃべろう会」の開催です。

沢山の外国人観光客が集まる難波T屋の正面入口で、午後1時の待ち合わせです。外はうだる様な暑さですが、T屋に一歩入ると別世界の涼しさで、待ち合わせも快適です。組合長の誘導で人波をかき分けて徒歩5分ほどで奥田ビル「Mクレール」へ到着です。

今回の「何でも聞こう会しゃべろう会」もこんな便利な羨ましい所に物件をお持ちのW役員のお母様のご厚意で、2階の防音設備もバッチリで、涼しいカラオケルームお借りします。

 T屋の地下で調達した普段と一味違う茶菓子をスタンバイして、始まり始まりです。組合長の司会進行で、まずはご参加大家さんの悩みのご相談を伺いました。

今回の大阪北部地震で物件が被害にあわれた方から、地震保険に入っていて保険が出て助かった話や、別の方は同じ様に保険が出たが、思ったより額が少なくて困った話し、仕方ないのでしょうが、同じ被害にあわれた方でも差がありますね。

また耐震診断については、収益物件の場合は重要事項説明に入るので、その先の耐震補強の費用負担が前提として考える必要がある事など、貴重な意見が出ました。その後の役員会でも議題に上り、この様な災害に合った際の大家さんの対処の仕方や、消防からの是正指導にどう対処するか?など法的な問題や損害保険の対処法など、8月28日開催予定の第91回懇談会で話し合われる事になりました。

 また空室問題では、昨今の目まぐるしい市場動向にどの様に対処するかについて、過去の思い込みにとらわれず、ご自分の物件の立ち位置を再確認する必要性など色んな意見が出て論戦が交わされました。時間の関係で、相談事項は約1時間で終了し、皆様お待ちかねの大家さんシミュレーションゲームのスタートです。

 組合長よりゲームについて、物件紹介やゲームの進め方など概略の紹介がありました。

まずは、参加者が大阪府下の築年数21年〜53年、3200万円〜5000万円の収益物件から物件概要書を見て好みの物件を選びます。その後、収入・運営費・借入金・減価償却などが記載された重要事項説明書がそれぞれ渡されます。いよいよゲーム開始ですが、最初にサイコロを振ってラッキー年を決め収入アップにつながるアクションを選択します。

1年目は平穏無事ですが、2年目からは1枚ずつカードを引いて、そのカードに記載されている指示に従います。

中にはラッキーを追加できるカードや近くに新駅が出来たり、量販店が出来て家賃アップできるのも有りますが、大半は空室発生・滞納・大学移転・雨漏り・設備の交換・修繕費の発生・外壁の塗装など、中には孤独死などもあり、散々な目に合う大家さんもいました。

そして10年目が来たところで、物件査定表に従い物件を売却し、最終利益を競います。最初こそ慣れない計算で時間が掛かっていましたが、途中からは進行も早くなり、最終利益の計算では結構な盛り上がりを見せ、面白いので持って帰ってゲームしたいとの声もありました。

 大家さんシミュレーションゲームの作成に、組合長にご協力くださった以下の方々に感謝申し上げます。

S様、S様、N様、K様、I様、どうも有難うございました。

おおや倶楽部の最新情報をお届けします