5月16日(土)「第101回懇談会」がZOOMを使ってWeb上で、開催されました。

○ 5月16日(土)「第101回懇談会」がZOOMを使ってWeb上で、開催されました。
☆ 報告事項

  1. 令和元年度 第57回定時総会が、5月14日(木)に組合事務所にて少人数で開催されました。令和
    元年度事業報告・決算報告・監査報告・役員改選・令和2年度事業方針案・予算案が承認されました。
    総会資料は、協賛会員の森田司法書士に依頼した民法改正の動画ディスクと共に、組合員に発送します
  2. 会員のFさんのご厚意で、東大阪市瓜生堂の新築物件「La Chance 瓜生堂」の見学会を開催致します。5月24日(日)午後2時 近鉄奈良線 若江岩田駅に集合ください。
  3. 防犯協会・防火協力会・公衆集合場防火協議会などの総会は、それぞれ自粛されました。

本日の懇談会内容

昨年末から、役員会などで何度か利用したネットを使った「ZOOM」(映像と音声が共有できる)を、今回のコロナウイルスの影響で、実際に集まって懇談会が開催できないので、初めての試みとしてオンライン懇談会を実施しました。コロナウイルスの賃貸経営の影響や対策など、参加者全員で情報共有しました。

★★「おおや倶楽部」第101回Web懇談会 参加レポート★★紙面の都合で内容割愛した事をお詫びします★

組合長が1人ずつ音声を確認し、使い方のわからない方には電話やレクチャーをしたりしての始まりでした

1 色々な支援の活用報告の問いかけに、FさんとYさんが返答されました。
Fさん 日本政策金融公庫の融資や、信金を窓口に中小企業庁の融資を法人個人であたった所、信金では、中小企業庁のセーフティーネット保証制度の4号5号より、信金のプロパー融資が良い条件で借り入れできました。

Yさん 日本政策金融・保証協会では、そもそも融資の対象になり難く、申請も難しいが今後簡素化されたら考えます。無利子融資を受け、一部借り換えをし、景気が戻らなかった時の為の手元の備えとしました。但し、金額は年商の半分から一年分位を目安に、また保証協会の保証料は無料になるとの事だそうです。

2 賃貸経営において、コロナの影響について現状報告
Yさん 支払いの遅れた留学生に電話すると振込があり、帰国者は国内の友人が立替し滞納は有りません。
Nさん 一部の事業者さんが大変ですが、今のところ滞納なし。助成金等の情報提供をしました。
Fさん 戸建てが多いですが、今後困られた方がどれぐらい出てくるか心配です。全員に手紙を出したが、1戸連絡があり、親族を助けるために1か月待って欲しいとの事。人物を見てOKした。本来は滞納であるが、保証会社には連絡していないが、まだ免責期間にはなってない。

Kさん 家賃の減額申し入れは無し、介護関係で1戸心配しているが、先方からの申し入れは現在無い。
Wさん インターナショナルのシェアーハウスは留学生中心なので、6部屋中5部屋キャンセル。その他、減額請求が2件ありましたが、大阪府や市の支援策や助成金の説明をすると、研究しますとの返答で、減額請求無し。退去して実家に帰る予定1人。後1人は、給料が月末払いに変わったので、待って欲しい。結果1か月滞納になるが、まだ保証会社には連絡していないが免責に気を付ける。

<ここで無料40分の終了のサインが出ました。途中で切れたら一旦終了し、再開するアナウンスしました。>

Tさん 2戸以外滞納なし。ほとんどが正社員で影響ないが、ご主人がサラリーマンで、奥さんが居酒屋経営の方が、別件で葬式費用が発生し遅れると連絡あったが、滞納していない。母子家庭で月末に未納となった。住居用で、1~2か月給料未払で、家賃払えないのはおかしい。「家主と地主」の今月号で、第100回懇談会で講師された古田佳奈美さんがコメントされて「減額請求言って来られても、支援制度の提案をすれば、それ以降は誰も何も言ってこない」との事だそうです。
Kさん  入居者は、ほとんどが生活保護と年金生活者なので滞納はなし。大丈夫と考えます。
Yさん  4件減額請求に応じました。まず、ピアノ教室は2月位から新生徒の募集も出来ず閉めたまま。3か月20%減額する覚書を締結しました。古い入居者なので、保証会社は未加入だが、預り金が多いので安心です。住居の方ですが、三宮で飲食店経営し、減免について全保連に連絡すると、減免は大丈夫との返答があり、3か月20%減額する覚書を締結しました。その代わり、期日に遅れると減免には応じない項目を覚書に加えました。そろばん塾は、2か月30%減免の覚書を締結しました。居酒屋は、店内にある水道メーター検針をYさんがしていたのを入居者自身で検針して、家賃を持参払いしていたのを振込にするのを条件に、日本セーフティーに確認後、3か月20%減免で覚書を締結しました。

糸川組合長 築古長屋の跡地利用で、小規模保育園のプランを進めていたが、市の最終決定がコロナの影響で3月から6月に延期されました。また保育園誘致の長屋に所有マンションのクリニックが誘致した調剤薬局が入居しており、その薬局の退去に合わせる様にコロナウイルスによる患者の少で、クリニックの先生から退去のときの原状回復について問い合わせて来たので、家賃が30万超えなので退去されては大変と考え、3か月20%の減免をこちらから申し入れたら、お医者さんのプライドか?減免のつもりは無いと返事があり、通常通りの家賃の入金が有ったが、今後の動向で退去されるか多少不安です。

Kさん  融資をうけるには、15%売り上げ減は事業用賃貸を除くと賃貸住宅大家ではきついとの発言がありました。
Yさん  3年間は無利息だから、3年後の様子次第で返済するかどうか考えれば良いのではないか。
Kさん  現在、八尾の山本でプランしている賃貸住宅が順調に動いている話がでました。また、皆さんは、ワイズネット(当会と提携している保険代理店)を利用しているか、お尋ねが有り、半数位の方が利用しているとの回答が有りました。

Oさん 開催を忘れておられ先ほど連絡し横浜から参加されました。中央区宗右衛門町の飲食テナントビルは3月頃から大変な状態が続いていて、組合資料を参考に3か月数十%減額の覚書を作成し一律減免しました。来年の固定資産税は安くなるそうです。店が営業停止なので、いつ人通りが戻ってくるか心配です。覚書の一部は電子契約(DocuSign)を便利に使いました。衛生管理の話になり、エントランスにアルコール等の消毒液を置いて対応しているか? また、定期清掃時の消毒もしてもらうと良いとの意見などが出ました。

<ここで再度時間切れして、一旦退室して3回目入室しました。この辺りからZOOMに慣れて来ました。>

Kさん  損害保険の質問がありTさんと安田さんが答えられました。とても興味深い内容でした。
後日懇談会等で詳しく説明してもらう事になりましたので、ここでは触れません。

Sさん  終盤に香川県から参加されました。民泊は暫く厳しそうなので、シェアハウスに変更している。また、空いているスペースをリモートワークで使ってもらえる様に変えていっている。

Tさん  ZOOMを使ったツアーやウエディングの面白い情報を提供して頂きました。コロナ時代、ピンチをチャンスへ 契約もペーパーレスへ、大家業も変化が加速します。
Oさんの美人の奥様紹介でWeb懇談会は終了しました。予定を大幅にオーバーしましたが、楽しいat homeな懇談会でした。

おおや倶楽部の最新情報をお届けします