●おおや倶楽部ニュースvol.68

おおや倶楽部ニュースvol.68「第31回懇談会」が開催されました。

(紙面の都合で一部報告事項を割愛しました)
1.糸川組合長より、
開会の挨拶と参加者のご紹介、ならびに下記報告事項の説明が有りました。
20080219懇談会4

定例相談会(電話相談含む)がスタート。
ご相談の窓口を、より組合員皆様の身近に出来ないかと考え、第1回定例相談会を2月15日(金)午後1時00分〜午後3時迄 組合事務所にて開催しました。
Y役員より物件案内の雛形(エクセル式)が提供されました。
必要な方は組合事務所まで。
組合事務員の川越さんが3月末退職され、新事務員には、N役員の奥様に来ていただく事となりました。
木賃を中心とした老朽賃貸住宅の有効活用提案を過去の実例などもあわせてご紹介する予定です。
次回のパソコン教室は初心者講習を開催する予定です。
リフォーム・メンテナンスの費用適正化について、
標準工事例を役員間にて情報収集の上、発表予定です。
2.本日の懇談会内容
「減価償却制度の大改定について」
講師 田渕税理士(協賛会員)
20080219懇談会2

20080219懇談会1
右側:田渕税理士
「地上デジタル放送の対応について」
講師 Y役員
20080219懇談会3

*******「おおや倶楽部」第31回 懇談会 参加レポート*******
2月にしては暖かい”懇談会日和り”で多数のご参加をいただきました。
組合長挨拶の中で、大阪のW保証会社破綻の話があり、
今後は多数ある保証会社からの選択が経営のキーポイントになってきます。
そうね〜でもどこが一番安心なのかしら疑問です。
まず懇談会のトップバターは申告時期にあわせて「減価償却制度の大改定について」協賛会員の田渕税理士より、
40数年ぶりの大改定だそうで、大きな文字(良く見えて良かった)のレジュメでご説明いただきました。
今までの減価償却法だと、最後に未償却残高が残っていましたが、新たな減価償却法では未償却残高が一円になるまで償却出来るようになりました。
これは知らないと損!じゃない。
皆さんも青色申告書の減価償却の項目を見て下さい、未償却残高が残っていたら、来年から五年間に分けて償却できますよ。
ふぅ〜ん、これが大改定の中身なんだ、家主の皆さんも税法を知って、上手に乗り切りましょうとアドバイス下さいました。 
続いては「地上デジタル放送の対応について」
講師 Y役員(ホームページ作りが大好き?)
最初に、何故デジタル放送が必要なのか?から始まり、地上デジタル放送が受信できるか確認する簡単な方法は、建物内で電波の一番遠い(末端)部屋で地上デジタル対応のTVが映れば、ほぼOKです(分岐状態により例外あり)。
後は地上デジタル対応のテレビを使って受信レベルも調べます。
他にもUHFアンテナの必要性とその方向・ブースター等、沢山の内容をご自身のホームページを使いプロジェクターと地上デジタル受信診断チェックシート(オリジナル製作)で丁寧に教えていただきました。
また必要に応じ、ブースター・分配器・アンテナコンセントの実物見本(数種類)を見せていただき、おかげさまで地デジ放送がやっと理解でき身近なものになりました。
「減価償却」と「地デジ」の内容は濃く、皆さん真剣に聞き入っておられました。
講師の田渕先生・Y役員、ご多忙の中での資料づくりありがとうございました。
今年始めてにふさわしい充実した懇談会になりました。
感謝申しあげます。

*************************************
物件の町会加入で、隣同士顔の見えるコミュニティ作り。良好な賃貸住宅経営につなげましょう。

おおや倶楽部の最新情報をお届けします